みんなの絵本への想い! オリジナル絵本制作ならYOUR|STORIES

お問い合わせ

ブログ

みんなの絵本への想い!

2023.09.25

こんにちは、えほん子です!

最近よく感じるのですけど、
絵本を人生の生きがいとして考えている方に
出会う事が増えてきたように思います!

「これまでは何となく絵本を描きたいという方が多かったけど、
いま出会う人たちは真剣に絵本と向き合おうとする人が多い気がする」
ながおさんもそう感じているんです。

例えば、絵本作家になって人生を変えたい人、
生きがいとして絵本を描きたい人、
絵本を通して伝えたいことがある人、
仕事に生かしたい人、
人生を絵本に残したい人、
日々の癒しに絵本が必要な人
絵本を描くのが夢だった人などなど、
真剣に絵本と向き合っているんです!

絵本が流行っているから何となく描いてみたい、
それっぽく描ければいいというような人は
ながおさんの周りでは見かけなくなりました。
それはとても嬉しい事ですし、もっともっとそういう人たちが
増えてくれればいいとわたしも思います!
描きたい人が増えてくれば、絵本教室や絵本講座というものが
日本中に増えていくと思います!
文化を作るためにはたくさんの人の力が不可欠ですよね!

でもそんな時に心配なのが、
絵本を作ったことがない人が絵本を教えてしまう事。
某講座で絵本教室が始まったのですが、
その講師の方は絵本とは違うジャンルの人でした。
ながおさんの感覚で言うと、
「作ったことがない人が絵本を理屈で語る人」だそうです。
絵本はこういう構成でできている、絵本はこういうものだ、
こういう展開が多い、など、
型にはめていこうするんだそうです。

絵本は「伝える」感情と「伝わる」技術の両方が必要なんです!
特に感情においてはその人の想いをどう描いていくのがいいのか。

「正解があるようで実はないのが絵本の世界なんだよね」
ながおさんは教室や講座の時はそこを意識しているそうです。

某講座はもう無いそうですが、今後はそういう
何となくの絵本教室が増えていく気がします。
描きたい人が増えれば教える人も増えていくので、
それは仕方ないことかもしれません。
そもそも描き手の人は教えるのが苦手ですからね。
ながおさんももともと嫌がってましたし。笑

とにかく、絵本と真剣に向き合う人が増えているのはとてもいい事です!
それが絵本業界や教育、子どもたちにとって大きな存在になりますように!
わたしもながおさんも力を尽くしますね!

えほん子でした!

ながおたくまオフィシャルサイト